相談員(専門分野)・勤務予定
産業保健相談員とは?
勤労者の健康確保を図るため、産業医、衛生管理者、労務担当者、保健師、看護師等、企業で産業保健活動に従事されている方々に対して、産業保健に関する相談対応を行う専門スタッフ。
それぞれの専門分野に関するご相談に対して的確なアドバイスや助言・指導をいたします。
※相談日は勤務予定表にてご確認願います。
主な担当区分 |
氏名 |
専門分野 |
主な職名・資格等 |
講師紹介対応可 |
産業医学 |
菊田 一貫 |
産業保健全般 |
(医)同仁会浪打病院理事長 労働衛生コンサルタント、産業医 |
|
産業医学 |
三田 禮造 |
生活習慣病、運動指導 |
国立大学法人弘前大学名誉教授 産業医 |
|
産業医学 |
石澤 誠 |
産業保健全般 |
(医)聖誠会石沢内科胃腸科院長 労働衛生コンサルタント、産業医 |
|
産業医学 |
松坂 方士 |
産業保健全般 |
国立大学法人弘前大学准教授 産業医 |
|
産業医学 |
西川 晋右 |
産業保健全般 |
(医)同仁会浪打病院長 労働衛生コンサルタント、産業医 |
|
産業医学 |
大西 基喜 |
産業保健全般 |
青森県立保健大学大学院特任教授 医学博士 |
|
産業医学 |
真鍋 麻美 |
産業保健全般 |
麻美レディースクリニック院長 産業医 |
|
産業医学 |
髙橋 哲雄 |
産業保健全般 |
株式会社Dr. of Good Hope 産業衛生専門医、社会医学系専門医、労働衛生コンサルタント |
|
メンタルヘルス |
田﨑 博一 |
メンタルヘルスケア |
(一財)愛成会弘前愛成会病院長 労働衛生コンサルタント、産業医 |
|
メンタルヘルス |
岡田 元 |
メンタルヘルスケア |
八戸マナクリニック院長 労働衛生コンサルタント、産業医 |
|
メンタルヘルス |
福原 智子 |
メンタルヘルスケア |
労働衛生コンサルタント 保健師、産業カウンセラー |
|
メンタルヘルス |
高松 隆 |
メンタルヘルスケア |
公認心理師、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント |
〇 |
メンタルヘルス |
今村 泰章 |
メンタルヘルスケア |
精神保健福祉士、産業カウンセラー、臨床心理士 |
|
保健指導 |
千葉 敦子 |
保健指導、健康教育 |
青森県立保健大学教授 保健師 |
|
保健指導 |
菅原 映子 |
保健指導 |
保健師 産業カウンセラー |
|
保健指導 |
長瀬 比佐子 |
保健指導 |
保健師 |
〇 |
保健指導 |
七尾 郁子 |
保健指導 |
看護師 産業カウンセラー |
〇 |
労働衛生工学 |
小鹿 司 |
リスクアセスメント |
労働安全コンサルタント |
|
労働衛生工学 |
蛯名 隆 |
アスベスト等有害業務 |
労働安全コンサルタント |
〇 |
労働衛生工学 |
加藤 正貴 |
化学物質管理 リスクアセスメント全般 |
第1種作業環境測定士 労働衛生(労働衛生工学)コンサルタント |
〇 |
労働衛生工学 |
小角 博雄 |
労働衛生工学全般 |
薬剤師 労働安全コンサルタント |
|
労働衛生関係法令 |
小沢 誠 |
労働安全衛生法令 |
社会保険労務士 |
|
カウンセリング |
穐元 正明 |
カウンセリング |
産業カウンセラー |
〇 |
カウンセリング |
斎藤 啓一 |
カウンセリング |
産業カウンセラー |
〇 |
各分野ごとの代表的な相談例
産業医学 | ... | 健康診断の事後措置等 |
労働衛生工学 | ... | 作業管理、作業環境管理等 |
メンタルヘルス | ... | 職場復帰、ストレス等 |
労働安全衛生法令関係 | ... | 労働安全衛生法、衛生規則等 |
保健指導 | ... | 食事・運動・保健指導等 |
カウンセリング | ... | カウンセリング等 |
講師紹介(有料)
講師紹介(有料) 事業場で産業保健に関する衛生教育等の講師をお探しの場合に、講師(当センターの産業保健健相談員)をご紹介しております。
・申込方法:「講師紹介依頼申込書」へご記入の上、メールまたはFAXでお申込み下さい。
・申込期限:開催予定日の2カ月前まで
・研修内容:研修テーマ、内容等は講師紹介後、直接講師と相談の上お決め下さい。
(産業保健に関するテーマに限ります)
・講師謝礼:事業場でご負担(実費:講師謝礼、交通費等)
※紹介後のトラブル等については当センターは一切の責任処理は行いません。
※日程や講師の都合等によりお受けできない場合もありますので予めご了承下さい。
以下の場合は無料で講師派遣が可能です
・労災保険適用事業場であること(公務員一般職は対象外)
・メンタルヘルス対策のうち管理監督者向け又は若年労働者向け教育:詳細はこちらから→「メンタルヘルス対策」ページへ)
・複数の企業又は団体主催の研修セミナーの場合
複数企業の労働者が集まるセミナー(例:派遣会社の労働者も含めたセミナー等)
企業団体や事業者団体等主催のセミナー(例:労働基準協会、商工団体、災害防止団体等主催のセミナー)