安全衛生管理体制と産業医としての役割
内容
~産業医としての職場の安全衛生活動への関与について~
事業所の安全管理体制を産業医の実務的側面に沿って紐解く
全て実務に沿って解説することで産業医業務に十分に時間を割くことができない先生方でも、今以上に産業医業務が効率的、効果的な活動になることが目標です。事業所の安全管理体制や組織的な側面から生じる産業医業務の困難感の対処、考え方について一緒に考察し、明日からの産業医業務に活かしましょう。
※日医産業医研修認定研修会(生涯・専門2単位)取得申請中
医師会会員情報システムMAMISへのマイページ登録が必要となります。登録がお済でない場合は、取得した単位がMAMISに登録されません。
それに伴い、お申し込みの際には【ご意見・ご要望・ご質問】の欄に受講者の生年月日、性別、医籍登録番号、緊急連絡先(携帯電話番号)のご入力をお願いいたします。
開催日時
2025年06月21日(土) 14:00~16:00
講師
産業保健相談員 高橋 哲雄
定員
30名(空席状況 〇)
会場
アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田