HOME » 研修会

研修会一覧

 青森産業保健総合支援センターでは、産業保健関係者を対象とした研修会を下記のとおり開催しますので、受講を希望される方は各研修会のお申し込みフォームよりお申し込みください。

 

なお、FAXでお申し込みされる場合は、こちらをご利用ください。また、当センターのWEB研修会はFAXでのお申し込みは受付できませんのであらかじめご了承ください。

       →研修会受講申込書.xlsx 研修会受講申込書.pdf 


◆WEB研修会に参加するに当たっての注意事項等はこちら

◆Zoomミーティング参加方法はこちら

やむを得ない事由により中止または延期せざるを得ない場合がありますので、予めご了承ください。また、その場合にはホームページでお知らせいたしますので、事前にご確認ください。

産業保健研修会

テーマ中小企業向け職場における健康づくりの進め方
内容

法令に基づいて実施が必要な健康づくり事業の進め方について学びます

1.中小企業の健康づくりに関する現状と課題

2.法令順守は義務~実施が必要な健康づくり事業

3.効果的な進め方~知っておきたい健康の知識

①生活習慣病

②メンタルヘルス

③職業性疾病

開催日時2024年09月12日(木)
13:30~15:00
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ休職者への労務管理対応について
内容

労働者の休職に関して労務管理に関する基本的知識、社会資源(健康保険法など)についてお話しします

1 労働契約に関する基本的事項(労働条件通知書、就業規則)

2 労働条件通知書、就業規則

3 休日・休暇・休業制度

4 労働安全衛生法上の健康確保措置

5 社会資源に関する知識
・高額療養費制度
・傷病手当金
・障害年金

開催日時2024年09月18日(水)
13:30~15:00
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業医研修会

テーマ高年齢労働者等への職場としての配慮~産業医活動におけるエイジフレンドリー対応等労災防止に向けた対応~
内容

産業医生職場巡視における高年齢労働者を主体とした設備・環境・作業方法での留意点について

産業医活動におけるエイジフレンドリー対応等労働災害防止対策に向け、エイジアクション100に対応した設備・環境における感覚機能関係や運動機能関係の改善、作業方法の取組をリスクアセスメント手法に取り入れ、職場巡視と対応について説明

※日医産業医研修認定研修会(生涯・専門2単位)所得申請中

研修会参加時には筆記用具の持参をお願いします。

開催日時2024年09月21日(土)
14:00~16:00
会場

ユートリー(八戸市一番町1丁目9-22) 8階 多目的中ホール

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマがん治療と職場に求められる配慮(ミニシンポジウム)
内容

日本人に多いがんのうち、大腸がん、胃がん、乳がんにスポットをあて治療方法と術後、治療後の体の変化について解説します。

がん治療後には様々な体の変化が生じてくることになるため、職場環境には柔軟かつ適切な対応変化が求められることになります。

がん治療の現状をお伝えするとともに、検討すべき問題点をお伝えします。

開催日時2024年09月25日(水)
13:30~16:00
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 4階 十和田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業医研修会

テーマ治療と仕事の両立支援事案への対応について~がん等疾病患者が就労を継続するために産業医ができる支援を考察する~
内容

両立支援は何から始めるのか、誰に何をするのかのスタートから解説します

企業は両立支援の重要性、必要性を感じていても、何から始めたらよいのかわからずになかなか第一歩が踏み出せません。何とか第一歩を踏み出せても第二歩、三歩と進められないこともあります。企業内部で両立支援のスタートが切れるように、少しずつでもステップアップができるように産業医ができることを企業内部に存在する壁を示しながら考察していきます。

※日医産業医研修認定研修会(生涯・専門2単位)所得申請中

研修会参加時には筆記用具の持参をお願いします。

定員締切により受付を終了しました

開催日時2024年09月28日(土)
14:00~16:00
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況×
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマメンタルヘルス対策について
内容

セルフケアの重要性と風通しの良い職場環境について解説します

セルフチェックを中心にメンタルヘルス不調の早期発見、早期対処等を解説します。

また、風通しの良い職場環境を作るヒントを紹介します。

開催日時2024年10月03日(木)
14:00~16:00
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマストレスチェックを職場環境改善に生かす第一歩を踏み出す
内容

「ストレスチェックをしてみたものの、どのように活用をすれば良いのか分からない。」そんな悩みをお持ちではないですか。人事総務担当者、衛生管理者、産業保健職、どなたが聞いても明日から仕事に生かせるように、ストレスチェックを紐解いて段階を踏んで毎年着実にステップアップできるように解説します。

実務で第一歩を踏み出せるように、事例を交えてやさしく解説していきます。

開催日時2024年10月10日(木)
14:30~16:00
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ心理的安全性を高めるための環境づくり
内容

心理的安全性(組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態)を高めることがメンタルヘルス対策にもつながります。そのための環境づくりについて学びます。

心理的安全性を高めていくことが生産性を上げていくうえで有効だと言われていますが、同時にストレスも少なくなると言われています。それがメンタルヘルス対策にもなっていきます。

今回はグループでチームビルディングのゲームを行っていきます。チームの相互理解や信頼関係を深めることが心理的安全性につながっていきます。(昨年とは違ったゲーム内容ですので、以前参加した方も大丈夫です)

開催日時2024年10月11日(金)
14:00~16:00
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会(両立支援担当者向け)

テーマ治療と仕事の両立支援 両立支援コーディネーターセミナー・交流会
内容

治療と仕事の両立支援 両立支援コーディネーターセミナー・交流会を開催します。

テーマ「精神疾患を抱える労働者への支援」

・Session1 事例検討会「精神疾患を抱える労働者の事例」

・Session2 講義 「精神疾患を抱える労働者の両立支援」

・Session3 参加者交流会「両立支援コーディネーターとしての悩みや課題」参加者間での自由な意見交換

・対象者:両立支援コーディネーター基礎研修修了者または基礎研修受講をご検討中の方(青森県に勤務又は在住している方に限ります。)

開催日時2024年10月16日(水)
13:30~16:00
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業医研修会

テーマ石綿関連疾患の胸部画像の読影実習
内容

※日医産業医研修認定研修会(生涯・実地2単位)所得申請中

研修会参加時には筆記用具の持参をお願いします。

開催日時2024年10月19日(土)
13:30~15:30
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマメンタルヘルス不調者事案への対応【事例検討】
内容

メンタルヘルス不調者の事例を検討しその対応のヒントを紹介します

うつ、統合失調症、発達障害など、その他さまざまな精神の不調について概要等を解説し、その対応についてのヒントを紹介します。その上で職場場面等での事例を検討し事業所等の健康管理の資とします。

開催日時2024年10月23日(水)
14:00~16:00
会場

下北文化会館(むつ市金谷1-10-1) 1階 マルチルーム5・6

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ心理的安全性を高めるための環境づくり
内容

心理的安全性(組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態)を高めることがメンタルヘルス対策にもつながります。そのための環境づくりについて学びます。

心理的安全性を高めていくことが生産性を上げていくうえで有効だと言われていますが、同時にストレスも少なくなると言われています。それがメンタルヘルス対策にもなっていきます。

今回はグループでチームビルディングのゲームを行っていきます。チームの相互理解や信頼関係を深めることが心理的安全性につながっていきます。(昨年とは違ったゲーム内容ですので、以前参加した方も大丈夫です)

開催日時2024年10月25日(金)
13:30~15:30
会場

ユートリー(八戸市一番町1丁目9-22) 5階 視聴覚室

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマメンタルヘルス不調者への対応
内容

メンタルヘルス不調者の気づきと対応について解説します

・メンタル不調を疑う兆候と、具体的な疾患などについて

・一般的な対応(したほうがいい事、しないほうがいいことなどを含めて)

・「労働者の心の健康の保持増進のための指針」に基づく職場の取り組み方

開催日時2024年10月28日(月)
14:00~15:30
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会(事業者、両立支援担当者向け)

テーマ治療と仕事の両立支援に向けた取組(初級編)
内容

持病を抱える労働者への、事業場での取組について説明します。

労働者が、業務によって疾病を増悪させることなく治療と仕事を両立していくための、就業上の措置、治療への配慮、環境整備(準備事項)、個別労働者への支援の進め方など、事業場での取組をガイドラインに沿って説明します。

開催日時2024年10月29日(火)
13:30~15:00
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマメンタルヘルス不調者事案への対応【事例検討】
内容

メンタルヘルス不調者の事例を検討しその対応のヒントを紹介します

うつ、統合失調症、発達障害など、その他さまざまな精神の不調について概要等を解説し、その対応についてのヒントを紹介します。その上で職場場面等での事例を検討し事業所等の健康管理の資とします。

開催日時2024年10月31日(木)
14:00~16:00
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ2回シリーズ「おとなの発達障がいセミナー」
内容

(第1弾)「メンタルヘルスと発達障がい特性の理解について」

     日時:2024年11月8日(金)14:00~16:00

     講師:大阪産業保健総合支援センター産業保健相談員

        大阪公立大学大学院 神経精神医学 教授 井上 幸紀 先生

(第2弾)「発達特性を有する労働者の職場での事例性に 

      応じた対応と専門家との連携について」

     日時:2024年12月10日(火)14:00~16:00

     講師:福岡産業保健総合支援センター産業保健相談員

        産業医科大学医学部 両立支援室 室長 永田 昌子 先生

 近年、産業保健活動でのメンタルヘルス対策の深化に伴い、発達障がいという特性のあるメンタルヘルス不調者の存在が認識されてきました。

 発達障がいは、人によりさまざまで、病気とは異なり、その特性は生涯を通じてなくならないものです。そのため周囲の人たちがその特性を正しく理解し、本人の「困りごと」を適切に評価した長期的な対応・支援により、能力を十分に発揮させることが望まれます。また、その対応・支援方法が、治療と仕事の両立支援と通底していることも指摘されています。

 本セミナーでは発達障がいの特性の理解を深めていただくとともに、その特性による職場での問題点を「事例性」としてとらえ、本人が働く上で感じる「困りごと」を含めた職場の「困りごと」に焦点を当てたマネジメントをご紹介します。

対象:産業医、産業保健スタッフ、人事労務担当者等

 ※2回とも参加可能な方、アンケートにご協力いただける方限定

参加者には、事前にセミナー資料として

『おとなの発達障がいマネジメントハンドブック』を郵送します(無料)

申込締め切り:10月25日(金) 

 ※第1弾のお申込みで両日のお申込みとなります

【個人情報の利用目的】

共催者は、申込者からご提供いただいた情報を、①本研修の実施に伴う連絡、資料の送付、②本研修に対するアンケート実施、③本研修に関するご意見、お問い合わせ内容の確認・回答の範囲内において利用します。申込者の同意なく、情報の収集、目的外の利用を行うことはありません。

※なお、青森・秋田産業保健総合支援センターよりお申込みの場合は、共催の塩野義製薬株式会社は申込者の個人情報を取得いたしません。

【共催】

独立行政法人労働者健康安全機構 宮城産業保健総合支援センター

独立行政法人労働者健康安全機構 青森産業保健総合支援センター

独立行政法人労働者健康安全機構 秋田産業保健総合支援センター

独立行政法人労働者健康安全機構 岩手産業保健総合支援センター

独立行政法人労働者健康安全機構 福島産業保健総合支援センター

塩野義製薬株式会社 経営支援本部 CSR推進部

開催日時2024年11月08日(金)
14:00~16:00
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ職場環境改善の進め方
内容

いま求められる『職場環境改善』の必要性とその進め方

1.職場環境改善の必要性

  職場における働く人の安全と健康の確保

2.職場環境管理

  不安全状態と不安全行動の対策

3.働き方改革と職場環境改善

  全ての働く人にやさしいエイジフレンドリーな職場

4.職場環境改善の進め方

  『まず一歩』を踏み出す!

開催日時2024年11月12日(火)
13:30~15:00
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ傾聴を活用した職場のより良い人間関係づくり(その1)~より良い人間関係を築くための基本的な傾聴について~
内容

職場におけるより良い人間関係を築くための傾聴について演習を通して学びます。

メンタルヘルス不調者を出さない職場づくりに向けて、職場におけるより良い人間関係を築くための基本的な傾聴について演習を通して学びます。

物事の不確実性が高く急激な変化が起こる現代社会において、職場の信頼関係をいっそう強固なものにしていく必要があり、関係する人と人の間で築かれていくコミュニケーションに傾聴力を身につけていくことで職場のより良い人間関係づくりに役立てます。(2回シリーズで行いますが、個別の単元参加も可能です。)

開催日時2024年11月13日(水)
13:30~15:30
会場

ユートリー(八戸市一番町1丁目9-22) 5階 視聴覚室

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマワークエンゲージメントを高めるためには
内容

やりがいをもって生き生きと働いている状態をさすワークエンゲイジメントについて学びます。

やりがいをもって生き生きと働いている状態をさすワークエンゲイジメントが、会社にも、労働者個人にも、顧客にも、良い影響を及ぼすことが知られています。ワークエンゲイジメントの概念、及ぼす影響、向上のための取り組み事例等について学びます。

開催日時2024年11月14日(木)
13:30~15:00
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業医研修会

テーマ産業医も理解しておくべき労働関係法令~産業医が理解すべき労務管理、健康管理等の基礎的法令と事業場の対応~
内容

※日医産業医研修認定研修会(生涯・更新2単位)所得申請中

研修会参加時には筆記用具の持参をお願いします。

開催日時2024年11月16日(土)
14:00~16:00
会場

青森県武道館(弘前市大字豊田2丁目3) 1階 第二・三会議室

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ傾聴を活用した職場のより良い人間関係づくり(その1)~より良い人間関係を築くための基本的な傾聴について~
内容

職場におけるより良い人間関係を築くための傾聴について演習を通して学びます。

メンタルヘルス不調者を出さない職場づくりに向けて、職場におけるより良い人間関係を築くための基本的な傾聴について演習を通して学びます。

物事の不確実性が高く急激な変化が起こる現代社会において、職場の信頼関係をいっそう強固なものにしていく必要があり、関係する人と人の間で築かれていくコミュニケーションに傾聴力を身につけていくことで職場のより良い人間関係づくりに役立てます。(2回シリーズで行いますが、個別の単元参加も可能です。)

開催日時2024年11月20日(水)
13:30~15:30
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会(事業者、両立支援担当者向け)

テーマ令和6年度 治療と仕事の両立支援セミナー~脳卒中や心臓病の治療と仕事の両立を考える~
内容

①青森県の労働者の健康が短命県に及ぼす影響

②不整脈治療を受けている方が安全に働いてもらうために

③病気を抱えながら働き続けるために~当事者の視点から~

開催日時2024年11月23日(土)
13:30~16:00
会場

新町キューブ(青森市新町2丁目6-25) 3階 会議室

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマメンタルヘルス不調者事案への対応【事例検討】~押さえておきたい基礎知識と相談業務に役立つ対応ポイント~
内容

メンタル不調者への相談業務における対応とコーディネートのポイント

組織のメンタルヘルス対策において、相談窓口の設置は従業員にとってのサポート資源であると共に、問題の早期発見・未然防止につなげるリスクマネジメントとして重要な意義があります。

組織内の相談業務について、どのように対応し何にポイントを置いてコーディネートしていくかを考え、メンタルヘルスの基礎知識と相談の対応方法について具体例を紹介しながら、押さえておきたいポイントをワークショップ形式で学ぶ研修です。

開催日時2024年11月26日(火)
13:30~15:30
会場

むつ来さまい館(むつ市田名部町10-1) 1階 イベントホールB

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマメンタルヘルス不調者事案への対応【事例検討】
内容

メンタルヘルス不調者の事例に対して、取組方法を考えます。

メンタルヘルス不調者の事例について検討し、その検討した内容を共有の上、今後の取組の参考とすることができます。

開催日時2024年11月28日(木)
13:30~15:30
会場

ユートリー(八戸市一番町1丁目9-22) 5階 視聴覚室

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマメンタルヘルス不調を医療機関で診断された労働者に対する事業所の対応ポイント
内容

気分障害や適応障害等、医療機関で診断された労働者への対応の要点を紹介します。

気分障害などの精神疾患と診断された労働者にどのように対処するか、職場の体制づくりを含めポイントを紹介いたします。

開催日時2024年12月02日(月)
14:00~15:30
会場

WEB【Zoomによるオンライン研修】

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業医研修会

テーマ産業医に必要な安全衛生法令全般~産業保健に係る労働安全衛生関係法令全般について~
内容

産業医制度と産業医に必要な労働衛生法規についてお話します

※日医産業医研修認定研修会(生涯・更新2単位)所得申請中

研修会参加時には筆記用具の持参をお願いします。

開催日時2024年12月07日(土)
14:30~16:30
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ傾聴を活用した職場のより良い人間関係づくり(その2)~カウンセリング等について説明し、傾聴の演習を行います~
内容

カウンセリング等について説明をし、傾聴の演習を行います。

カウンセリングの必要性について説明をし、職場のコミュニケーションに大切な傾聴について演習を通して学びます。人が人を理解する意味、受容・共感的に相手の話を理解すること、人の気持ちを理解することの重要性について認識を深め、職場におけるより良い人間関係づくりに役立てます。(2回シリーズで行いますが、個別の単元参加も可能です。)

開催日時2024年12月12日(木)
13:30~15:30
会場

ユートリー(八戸市一番町1丁目9-22) 5階 視聴覚室

空席状況
詳細情報とお申し込み

産業保健研修会

テーマ傾聴を活用した職場のより良い人間関係づくり(その2)~カウンセリング等について説明し、傾聴の演習を行います~
内容

カウンセリング等について説明をし、傾聴の演習を行います。

カウンセリングの必要性について説明をし、職場のコミュニケーションに大切な傾聴について演習を通して学びます。人が人を理解する意味、受容・共感的に相手の話を理解すること、人の気持ちを理解することの重要性について認識を深め、職場におけるより良い人間関係づくりに役立てます。(2回シリーズで行いますが、個別の単元参加も可能です。)

開催日時2024年12月16日(月)
13:30~15:30
会場

アスパム(青森市安方1丁目1-40) 6階 八甲田

空席状況
詳細情報とお申し込み

近県のセンターの研修会開催状況は、こちらからご覧いただけます。

北海道 岩手 宮城
秋田 山形 福島

Instagramバナー.png

ソーシャルメディアポリシー.png

web_banar_458_86_hiritsu.jpg

コラムバナー①.png

ピンク.pngみずいろ.png

独立行政法人労働者健康安全機構

青森産業保健総合支援センター

〒030-0862

青森県青森市古川2-20-3

朝日生命青森ビル8階

⇒ 案内図等はこちら

TEL 017(731)3661

FAX 017(731)3660

メニュー 上部へ